今日は、大切なお知らせです。必ずご確認下さい。
6月25日と、7月2日に、Yahoo!で大幅な順位変動が起こっています。
正式な発表は出ていませんが、Yahoo!において大規模なアルゴリズムの変更があったようです。
先週まで上位表示されていたのに、ここ数週間、何も手を加えていないのに順位が落ちている、いきなりYahoo!からのアクセス数が減っているということであれば、今回の変更が影響していることと思います。
ただし、こういう時は、“慌てない”ことが得策です。
変にホームページをいじくってしまうと、返って、落ち着いた時に順位が落ちたままということになってしまいますので、今は、静観するのが一番です。しばらく待ちましょう。
以前にも大きな変更があり、5位表示されていたキーワードがいきなり100位圏外になってしまいましたが、数日で戻りました。
前回、6月25日にも4位→100位圏外に落ちましたが、27日に、4位に戻りました。
今回、7月2日に60位まで、一気に56位も順位を下げましたが、恐らく数日内に戻ることでしょう。
この傾向は、ニッチなキーワードよりも、検索回数の多いビッグキーワードに見られる傾向です。
ビッグキーワードで、SEO対策している場合は、影響が出ている可能性がありますので、チェックしてみてください。
順位変動の推移を確認するには、下記のツールを使うと便利です。
ご確認下さい。
★GRC検索順位チェックツール
このツールを使うと、その日の順位確認だけでなく、順位の推移を確認することができます。
ご確認下さい。
確実なことは、まだはっきりしていませんが、今回のYahoo!の順位変動において、先日お伝えしたように、コンテンツとキーワードの一致、それからコンテンツの鮮度(更新頻度)、そして、外部リンク重視の傾向が強くなったようです。
今一度、あなたのホームページが下記の設定ができているかどうか
ご確認ください。
1. コンテンツ構成
SEO対策しているキーワードが、トップページにおいて、3~5%の頻出頻度(使用頻度)になっているかを確認します。
また、見出しタグや強調タグなどにも、SEO対策用のキーワードが使われているかどうかも確認してください。
2. コンテンツの更新頻度
特にトップページの情報の更新をこまめに行いましょう。
ネット通販などの場合は、新着商品、お勧め商品の追加・更新や売れ筋商品ランキングの更新など、情報更新に努めましょう。
情報系の場合は、お客様の購入判断につながる情報アーカイブを追加したり、更新したりして、情報更新の頻度を高めましょう。
情報があまりないサービス系の場合は、新着情報やブログなどの情報更新分を、トップページに掲載して更新するようにしましょう。
いずれにしても、ホームページの更新は、自分でできるような編集ツールを使われることをお勧めします。
どういったものが良いか分からない場合は、お気軽にご相談下さい。
3. 外部リンク
外部リンクは、自分のホームページ以外のサイトで、ホームページへの誘導導線としてリンクを設置してもらうことになりますが、まず、自分でできることとしては、ブログやtwitter、mixiと言った外部の自分のサイト上の「プロフィール」や「リンク集」できちんとリンクしておくことが必要です。
きちんとブログ、twitter、mixiなどのプロフィールで設定されているかどうかをご確認下さい。
そのリンクする際のポイントは、SEO対策しているキーワードでリンクすることです。
例えば、「産直野菜通販」というキーワードでSEO対策しているのであれば、リンクを設置する場合は、「産直野菜通販」を含めたリンクを貼ることが必要です。
リンクされている言葉に、SEO対策しているキーワードが含まれていることが重要です。
バナーなどの画像を使う場合も、画像のaltタグに、SEO対策用のキーワードが含まれるようにします。
ブログなどでは、デザイン編集でサイドメニュー内にプロフィールやリンク集などを編集する機能がついており、こうした文字を入れることが簡単にできるようになっていますので、確実にSEO対策用のキーワードを設定しましょう。
相互リンクなどをお願いする場合は、もうお分かりですよね?
同じように、テキストリンクや画像リンクでも、上記のような形でリンクしてもらう、もしくは、予め自分で上記のようなリンクを用意しておいて、「これをそのままリンクしてください」とお願いをします。
その方が、相手も設置するのに楽ですし、こちらとしても、狙っているキーワードで、外部リンクをしてもらえることになります。
もう一点、外部リンクの獲得策として有効なのは、Q&Aサイトの活用です。
「Yahoo!知恵袋」と「OKウェブ」の2つは抑えておきましょう。
ここで、専門家としてでも良いですし、一顧客としてでも良いので投稿されている質問に対して、適切な回答を書き込んで「詳しくはこちらのサイトで」ということで、リンクを貼ります。
Google Analyticsで分析してみると、結構な数、ホームページにアクセスしてくれていたりします。
小さいことかもしれませんが、母数を増やすことで、認知度も上がってきますので、コツコツと積み上げていきましょう。
また、外部リンクの獲得だけでなく、Yahoo!や各検索エンジンで、質問が検索結果に出てくるので、そうした面でも効果があります。
あまり宣伝、宣伝しない程度に、Q&Aにお答えすることを中心に書き込みをしてみて下さい。
以上、行うことがたくさんありますが、常に、(1)SEO対策しているキーワードを使っていること、(2)それで情報更新されていること、(3)それでリンクされていることを忘れずに、設定を行って下さい。
もちろん、重要なのは、SEO対策ではなく、それで集客したお客様を次のステップに進んでもらえるように、ホームページの顧客導線が出来ているかどうかですので、その点も忘れないで下さいね。
ホームページの構成に関して、何かご不明な点などございましたら
お気軽にご相談ください。
ご相談・お問い合わせはこちらから
お待ちしております。
今日はこの辺で。
いつもありがとうございます。
菅 谷