ブログやメルマガで、どんな情報を発信すればいいのか、というご相談をよく頂きます。
というのも、みなさん、あなたもそうだと思いますが、facebookやブログ、メルマガなどを使っていらっしゃるのですが、手応えを感じていないのがほとんどです。
「手応え」つまり、「打てば響く」と言った感じで、ブログを書けば、何かしらの反応を感じる、メルマガであれば、売上や集客という実数につながるというもの。
実際はどうでしょうか?
「手応え」を感じていらっしゃいますか?
インターネットを使ってビジネスをする場合、お客様は言葉(キーワードやテーマ)に反応してアクションを起こすので、その選ぶ言葉、使う言葉は非常に重要になります。
これは、これまでもお伝えしてきました。
もうひとつ重要なポイントがあります。
それは、インテリジェンスです。
ここで言うインテリジェンスとは、「知能」という意味ではなく、情報を扱う技術、スキルのことを言います。
あなたは、当然、ご自身のビジネスの分野での専門家だと思います。
しかしながら、専門家でその分野の知識が豊富ということと、それを伝える能力・技術というのは別物になります。ここに、「手応え」を感じられない一番の原因があります。
というのも、多くの方は、自社の商品やサービスのスペック(仕様)については、こと細かく説明することはできるのですが、お客様が情報として知りたいことは、そこにはありません。
それらの情報は、それこそホームページを見れば分かるからです。
facebookやブログ、メルマガでお伝えすべき情報は、その商品やサービスを手にすることで得られるメリット、または、購入後の姿をイメージすることができる情報です。
さて、ここで、御社のブログやメルマガ、facebookの情報を見直してみて下さい。
どうですか?商品やサービス情報を終始していませんか?
確かに、製品情報は必要です。ただ、優先順位としては下位の方です。
しかし、実際のところは、導入事例などがあれば良いのですが、それほど、たくさんあるわけではありません。そこで、いわゆる“インテリジェンス”を発揮します。
内容は、そのままとしても伝え方を変えて、情報を加工します。
情報加工のポイントは、「YOU CAN」で書くことです。
これまで伝えてきた商品スペックの情報は、あくまでの商品側、御社側の視点から書かれたものであったと思います。
これを、加工するには、お客様を主語に置き、御社の商品を使うことで「○○できる」と形式で書きます。
例えば、電気製品で、電池の持ちが従来より2時間長く持つようになったということをそのまま伝えるのではなく、従来より2時間長くなったことで、「その分もっと活用することができる」「その分、充電を気にしなくて済む」と言った、お客様が受けるメリットに重点を置きます。
御社のホームページやブログ、メルマガなどで書いてきた文章を見直してみて下さい。
会社側、商材側の説明になっていませんか?
このように、商材説明する際、「YOU CAN」を意識して書くことで、お客様への伝わり方=反応率=手応えが変わってきます。
もう一点、インテリジェンスを発揮することで、伝わり方が変わることがあります。それは、
「専門家としての意見」です。
ここからは、ちょっと長くなってしまいますので、続きは、次の記事に書きましたので、こちらをご覧下さい。
情報の反応率を上げる「専門家としての意見」
http://archives.mailea.com/archives/711
ご確認下さい。
いつもありがとうございます。